2016/12/02 04:27
サイズカットをご希望のお客様へ
IRENEでは無料でサイズ調整を行っております。
お近くの方は弊社にてサイズ調整をいたしますので 《 お問い合わせフォーム 》 からご予約下さい。
ご希望日時を第2候補までお願いします。時間帯13:00~19:00
お越しいただけない方は、下記手順で適正サイズを測定しお知らせください。
手順 1 計測棒のお申し込み
購入時、備考欄に 《 計測棒希望 》 とご記入ください。
商品より先に、計測棒をお届けします。計測棒の返却は必要ございません。
手順 2 計測
計測棒の到着後、下記 《 適正サイズの測り方 》 または動画を参考に計測していただき
お客様の適正サイズを弊社にお知らせください。
手順 3 サイズ報告
お問い合わせフォームより 《 お客様の適正サイズ 》 をお知らせください。
手順 4 商品の発送
適正サイズにカットされたステッキを、お届けいたします。
用意するもの
1 普段ご使用の靴を履いた状態で、計測してください。
2 IRENEが購入後お送りする計測棒をご使用ください。
3 付箋、またはセロテープ
4 メジャー

適正サイズの測り方 下記動画をご覧ください。
1、シールの付いた方を下にして、肩の力を抜き、姿勢を正す。
2、計測棒を肩の高さに持ち上げ、ゆっくり下ろし、一度手を緩め、地面に付いたステッキを
人差し指を伸ばして握る。
肩は自然に落としリラックスしてください。
3、人差し指を伸ばし握った状態で、ひじを真横に曲げ付箋を貼りやすい高さまで持ち上げる。
4、計測棒に付箋を貼る
手首の太いシワ3本目の位置に付箋を貼る。
この時、シワを境目にひじ側に貼る。( 手首側に貼らない )
※ 太いシワ3本目がわかりにくい方は、1本目のシワから1.5㎝のところでも構いません。
この場合あらかじめ手首に(1本目のシワから1.5㎝の位置に)印をつけておくと計測しやすいです。
寸法の測り方
1、付箋の付いた計測棒をテーブルなど安定したところに置く
2、シールのある下の方から測り、付箋のある内側までの寸法をお知らせください。
3、お知らせ方法は、《 お問い合わせフォーム 》 から
計測された、《 お客様の適正サイズ(寸法) 》 をお知らせください。
※ 各社計測方法が異なりますので、他社のステッキサイズのご報告はなさらないよう
ご協力をお願いいたします。